【スーパー耐久 第4戦】777号車D’station Vantage GT3が今季3度目のポールポジション

今季3度目のポールポジションを獲得したNo.777 D'station Vantage GT3
今季3度目のポールポジションを獲得したNo.777 D'station Vantage GT3全 6 枚

2020年のスーパー耐久シリーズ第4戦がツインリンクもてぎで開幕。公式予選ではST-XクラスのNo.777 D’station Vantage GT3が総合ポールポジションを獲得した。

3連休初日となったツインリンクもてぎは、朝から青空が広がり、ドライコンディションの中で予選がスタートした。前回の第3戦岡山で今季初優勝を飾り、勢いに乗る777号車はAドライバーの星野敏が1分54秒194でトップタイムを記録すると、続くBドライバー予選でも藤井誠暢が1分51秒366をマークしライバルに競り勝った。これでA・B両ドライバーの予選でトップとなり、今シーズン3度目となるポールポジションを獲得した。

2番手には今月初旬の第3戦岡山で大クラッシュを喫したNo.888 HIRIX GOOD DAY RACING AMG GT3が入った。当時のクラッシュで負傷した高木真一は欠場となり、山脇大輔/ショウン・トン/根本悠生の3人でもてぎ戦を戦う。3番手にはNo.9 MP Racing GT-R GT3が入った。

その他、ST-ZクラスはNo.47 D’station Vantage GT4、ST-TCRクラスはNo.97 Racer ホンダカーズ桶川 DOME CIVIC、ST-2クラスはNo.32 ROOKIE Racing GR YARIS、ST-3クラスはNo.62 HELM MOTORSPORTS RC 350、ST-4クラスはNo.884 林テレンプ SHADE RACING 86、ST-5クラスはNo.456 odula AVANTECHロードスターが、それぞれクラスポールポジションを獲得した。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る