マツダ MX-30 用チューニング機能パーツ…ローダウンスプリングやストラットタワーバー オートエクゼ

マツダ MX-30(オートエクゼ)
マツダ MX-30(オートエクゼ)全 3 枚

オートエクゼは、マツダ『MX-30』用に「ローダウンスプリング」、「ストラットタワーバー」などの機能パーツを新設定し、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。

【画像全3枚】

ローダウンスプリングは、スタイリングをスポーティに引き締め、低重心化によりハンドリングを向上させる。車高は-20mm、バネ定数は約110%に抑えることで、量産ダンパーとの組み合わせでもサスペンションストロークを確保し、減衰比が低下し過ぎないよう配慮している。

価格(税抜)は3万6000円。

ストラットタワーバーは、左右ストラットタワーを結合することで、ボディ剛性をアップ。剛性面で有利なスチール製オーバルシャフトとワンピース構造により、2点式としては最高レベルの強度を確保している。単品装着で効果を発揮するが、同時設定されるフロアクロスバーやロアアームバーなどとの併用がベストだ。

価格(税抜)は2万4000円。

なお同社では、MX-30用コンプリートチューニグキット「AutoExe DR-06」を、2021年1月15日に幕張メッセで開幕する「2021東京オートサロン」で発表する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産が続落、新型『エルグランド』発表も株価はさえず
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る