南紀白浜空港でオンデマンド型シャトルサービス開始 NearMe

オンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル」
オンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル」全 3 枚
日本航空(JAL)と南紀白浜エアポート、NearMe(ニアミー)は11月26日から、 連絡バスの運行本数が少なく、 空港と自宅・目的地間の移動手段が限定的な南紀白浜空港でオンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル」サービスの提供を開始した。

3社が連携することで、白浜町での南紀白浜空港から周辺の目的地までや、ホテルなどから空港までの移動に、時間の都合に合わせて利用できるシャトルサービスを提供することで、現地滞在時間を効率的に活用してもらう。

南紀白浜地域は、熊野古道や温泉、テーマパークなど、人気の高い観光スポットがある。また、テレワークや、休暇とビジネスを組み合わせたワーケーションといったニューノーマルに応じた働き方などのニーズに対応した地域として訪問者が増加している。一方で、少子高齢化が進み、一部時間帯では、 航空機到着後に白浜中心地へ向かうバスへの乗り継ぎに長い待ち時間が生じるケースもある。空港に待機するタクシーが不在で移動手段に困るケースもあり、地域交通網の整備が課題となっている。

JALは東京(羽田)~南紀白浜線の利用者にシャトルサービスを告知・送客する。南紀白浜エアポートは南紀白浜空港の利用客の二次交通の確保やワーケーション促進、地域の方の空港利用促進などを担当する。ニアミーは南紀白浜空港と白浜町内のエリアでシャトルを運行する。料金は1回680円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る