ホンダe、JIDAデザインミュージアムセレクション最高賞を獲得

ホンダe
ホンダe全 5 枚

ホンダが10月30日に発売した新型電気自動車(EV)『ホンダe』が、「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.22」にて、最高賞「ゴールドセレクション賞」を受賞した。

【画像全5枚】

JIDAデザインミュージアムセレクションは、「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰するとともに、その製品を収集・保管して次世代に伝え、教育・産業・生活へ文化的貢献を行うことを目的とするもの。

ゴールドセレクション賞は、JIDAデザインミュージアムセレクションの中から、選定審査会によって選出されるもので、時代を反映し特に優れたデザインに対して与えられる賞。ホンダeは、2020年3月に受賞した「レッドドットデザイン賞」に続くデザイン賞の受賞となる。

審査委員の濱田秀之氏はホンダeについて、「現在、欧州を中心に各自動車メーカーからEVが発表されているが、過剰なキャラクターを持つデザインが多く見られる中、ホンダeはシンプルかつ愛嬌を感じさせるスタイリングとなっている。インテリアには、5枚のスクリーンをインストルメントパネルに搭載し、多くの情報が得られる一方、メーター表示類はシンプルにまとめている点も考えられている。EV時代の先駆けとなるデザインである」とコメントしている。

ホンダでは、ホンダeデザイナーによるトークイベントレポートを特設サイトにて公開。インテリアデザイナーの川合将人氏をゲストに迎え、これまでのクルマの概念や、新しいEVだからということに囚われず、「人のため」を考え抜き「人に愛される」デザインを検討し具現化していったアプローチを、エクステリア、インテリア、CMF(Color/Material/Finishing)各領域の担当者が語っている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  5. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る