メルセデスベンツCクラス対応の12.3インチ・モニターキットがデビュー

メルセデス・ベンツCクラス対応の12.3インチ・モニターキットがデビュー
メルセデス・ベンツCクラス対応の12.3インチ・モニターキットがデビュー全 6 枚

メルセデスベンツ『Cクラス』には純正で8インチモニターが搭載されている。オーディオ、映像、ナビや車両情報などを一手にコントロールする機能性が魅力だ。ただし上位モデルと比べて画面がコンパクトなのが気になっているユーザーもいるだろう。

そんなニーズに応えて登場したのがメルセデスベンツ用モニター変換キット「AIT-MB8-12-N」だ。リリースしたのは全国のオーディオ・プロショップをネットワークするサウンドステーショングループ。キットは純正8インチモニターを12.3インチに大型化することができるもの。取り付けも純正交換が可能で加工などは一切不要、配線もカプラーオンで割り込み配線するだけのスマートさ。

実際に取り付けると純正の8インチモニターに比べて12.3インチの画面の大きさは圧倒的。大画面化による見やすさに加えて、インテリアのドレスアップ効果も望めるサイズ感だ。

画面は4つの映像表示モードが切り替えられる。純正と同じ画面を表示するNORMAL。左右方向に映像を伸ばしたWIDE、さらには画面を左右いっぱいに広げて上下左右の比率を最適化したG-JUST、そして左右に合わせて画面を拡大するZOOMを用意。映像の種類や用途に合わせて選べるのが魅力。画面のアイコンをタッチすることで簡単に映像を切り替えられるのも魅力だ。

外部映像入力を備えているのでスマホ映像のミラーリングなど、多彩な使い方も想定される。外部入力映像と純正映像を二分割してモニターに映し出すこともできるなど、大画面ならではの魅力満載モデルとなった。取り付けは全国のサウンドステーショングループで受け付けているので要チェックだ。

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  2. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  3. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  4. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  5. スズキが日本初公開、エタノール燃料“でも”走れる『ジクサー』、技術のキモとメリットとは…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る