空陸共用、貨物ユニットの空力形状は? ヤマトHDとJAXAが開発

物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)のイメージ
物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)のイメージ全 2 枚

ヤマトホールディングスは12月18日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、新たな物流サービス導入に向けて物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)への装着と、地上輸送手段への搭載の両方が可能な大型貨物ユニット「ピューパ8801」の空力形状を開発したと発表した。

空の領域を活用する物流サービスの実現には、航空/陸上輸送間の切り替えを合理化し、荷役作業の物流フロー全体の時間と、作業効率化を達成するため、航空と陸上それぞれの輸送の要求を同時に満たす空力形状が求めらる。

具体的には、航空輸送では物流電動垂直離着陸機としての高い空力特性、陸上輸送では標準パレットなどの既存の陸送ユニットと共存する直方体に近い形状が求められる。

ヤマトHDはこれまで培ってきた陸上輸送などの物流ノウハウに加え、自社で行ってきた物流電動垂直離着陸システムに関する研究・開発成果から導出した条件に基づき、貨物ユニットのコンセプトモデルを企画した。

PUPAの空力形状の変遷PUPAの空力形状の変遷

JAXAはこのコンセプトモデルに対して、世界最速レベルの流体解析ツール「FaSTAR(ファスター)」をはじめとする数値シミュレーション技術を使って解析し、航空技術の知見に基づいた検証と形状改善を提案した。

両者は従来航空機の開発スキームにとらわれず、仮説構築と検証を繰り返し、他の流体解析ツールに比べて数倍~10倍程度高速なFaSTARを用いることで、約4カ月の短期間で空陸両用のニーズを同時に満たす貨物ユニットの空力形状を開発し、成立性を実証した。

ヤマトHDでは今回の成果を踏まえ、具体的なサービス性検証を含むシステム開発を継続して、2020年代前半までのサービス導入を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
ランキングをもっと見る