リーフとアリアのボディラインが雪の結晶に、家族で楽しめるペーパーオーナメント

リーフとアリアの 手作りペーパーオーナメント
リーフとアリアの 手作りペーパーオーナメント全 3 枚
日産自動車はクリスマスに向け、『リーフ』と『アリア』のボディラインをイメージした雪の結晶のペーパーオーナメントを作成できるテンプレートを公開した。

自動車のデザインは、どんな車種も最初に大まかな全体のプロポーションを決め、そこからスケッチを始める。描き始めの数本の線が、そのクルマを象徴するような大変ユニークなラインになることもあるという。

今回、日産はフランスのペーパートイメーカー、Tougui社とコラボレーションし、リーフとアリアの特徴的なボディラインをイメージした雪の結晶のペーパーオーナメント6種類を制作。クリスマスに向け、暖かな家の中で雪の結晶のペーパーオーナメントを楽しめるユニークな企画を提供する。

ペーパーオーナメントの作り方は簡単。好きなテンプレートと作り方をダウンロードし、テンプレートを印刷。作り方に沿って、テンプレートの紙を折って、切る。紙を開いたら完成だ。リーフとアリアのボディラインが美しい雪の結晶へと生まれ変わる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る