FCAのマンリーCEOはステランティスで南北アメリカのトップに PSAと統合

FCAのマイク・マンリーCEO
FCAのマイク・マンリーCEO全 3 枚

FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)のジョン・エルカーン会長は12月18日、PSAグループとの合併で誕生する新会社、「ステランティス」(STELLANTIS)の南北アメリカのトップに、FCAのマイク・マンリーCEOが就任すると発表した。

PSAグループとFCAは2020年9月、両社が合併して誕生する新会社のステランティスのCEOに、PSAグループのカルロス・タバレス会長を起用すると発表した。その一方で、FCAのマイク・マンリーCEOのステランティスでの役職が、発表されていなかった。

FCAのジョン・エルカーン会長は今回、ステランティスの南北アメリカのトップに、FCAのマイク・マンリーCEOが就任すると発表した。

マイク・マンリー氏は英国出身。2000年、ダイムラークライスラー(当時)に入社し、その後、クライスラーの商品企画担当の副社長に就任した。2009年からは、FCA傘下のジープブランドのトップを務めていた。2018年7月、セルジオ・マルキオンネ前CEOの退任を受けて、FCAのCEOに就任。2020年1月からは、欧州自動車工業会(ACEA)の会長も務めている。

FCAのジョン・エルカーン会長は、「マイク・マンリーCEOがステランティスの南北アメリカの責任者の役割を引き受け、カルロス・タバレス会長との協力を継続できることをうれしく思う。彼の素晴らしい経験、エネルギー、意欲が、ステランティスを素晴らしい会社にするだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る