モデリスタ/TRDのドレスアップカーはARで公開へ…バーチャル東京オートサロン特別イベント

モデリスタ / TRD オートサロン特設サイトイメージ
モデリスタ / TRD オートサロン特設サイトイメージ全 7 枚

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)は、自宅等でカスタマイズやドレスアップの楽しさを感じられる「バーチャル東京オートサロン2021特別イベント」をモデリスタ/TRD内スペシャルサイトで2021年1月15日より開催する。

モデリスタ/TRDでは、カスタマイズ・ドレスアップファンに安心してオートサロンを楽しんでもらえるよう、すべてのコンテンツをオンライン化。特別イベントでは、『MIRAI モデリスタ』『ハリアー・モデリスタ・グランブレイズスタイル』をARで公開する。スマートフォンがあれば、モデリスタ/TRDのドレスアップカーを自由にどこでも見ることが可能。写真やCGでは分かりにくい形状や張り出し感、迫力など、ARならではの360度自由な目線でエアロパーツを見ることができる。

また、モータージャーナリストの五味やすたか氏やレーシングドライバーの佐藤久実氏、飯田章氏等とTCD開発スタッフによるカスタマイズパーツ解説動画を配信。新型『MIRAI』、『ヤリスクロス』、『GRスープラ』、『GRヤリス』のカスタマイズパーツの開発秘話やこだわりについて掘り下げる。

リアルvsバーチャルドライバートークショーでは、レーシングドライバーの片岡龍也選手と、2016年FIA グランツーリスモ大会世界チャンピオンでありリアルレーシングドライバーの冨林勇佑選手が『86』をテーマに熱く語る。さらにアウトドア雑誌「GO OUT」に出演の「ギアホリック」メンバーによる、2列5人乗りミニバン『NOAH MU』を使ったアウトドア遊びをレポート。コロナ禍の新たなライフスタイルや、アウトドアライフ、車中泊について紹介する。

なお、各コンテンツの詳細については、12月25日に公開したモデリスタ/TRD 東京オートサロン2021 特設サイトに順次掲載していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「スピーカー交換」も良し、「アンプDSPの追加」も良し。でも!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
  3. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る