モデリスタ/TRDのドレスアップカーはARで公開へ…バーチャル東京オートサロン特別イベント

モデリスタ / TRD オートサロン特設サイトイメージ
モデリスタ / TRD オートサロン特設サイトイメージ全 7 枚

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)は、自宅等でカスタマイズやドレスアップの楽しさを感じられる「バーチャル東京オートサロン2021特別イベント」をモデリスタ/TRD内スペシャルサイトで2021年1月15日より開催する。

モデリスタ/TRDでは、カスタマイズ・ドレスアップファンに安心してオートサロンを楽しんでもらえるよう、すべてのコンテンツをオンライン化。特別イベントでは、『MIRAI モデリスタ』『ハリアー・モデリスタ・グランブレイズスタイル』をARで公開する。スマートフォンがあれば、モデリスタ/TRDのドレスアップカーを自由にどこでも見ることが可能。写真やCGでは分かりにくい形状や張り出し感、迫力など、ARならではの360度自由な目線でエアロパーツを見ることができる。

また、モータージャーナリストの五味やすたか氏やレーシングドライバーの佐藤久実氏、飯田章氏等とTCD開発スタッフによるカスタマイズパーツ解説動画を配信。新型『MIRAI』、『ヤリスクロス』、『GRスープラ』、『GRヤリス』のカスタマイズパーツの開発秘話やこだわりについて掘り下げる。

リアルvsバーチャルドライバートークショーでは、レーシングドライバーの片岡龍也選手と、2016年FIA グランツーリスモ大会世界チャンピオンでありリアルレーシングドライバーの冨林勇佑選手が『86』をテーマに熱く語る。さらにアウトドア雑誌「GO OUT」に出演の「ギアホリック」メンバーによる、2列5人乗りミニバン『NOAH MU』を使ったアウトドア遊びをレポート。コロナ禍の新たなライフスタイルや、アウトドアライフ、車中泊について紹介する。

なお、各コンテンツの詳細については、12月25日に公開したモデリスタ/TRD 東京オートサロン2021 特設サイトに順次掲載していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る