コロナ初詣は人間を洗え…洗車機メーカーが「人間洗浄機」開発、新型投入

愛宕神社
愛宕神社全 4 枚
日本車輌洗滌機は、中を歩くだけで衣類や靴に付着したウィルス・細菌を除去する「ウオッシュミスト」をリニューアル、愛宕神社境内(東京都港区)へ設置した。

日本車輌洗滌機は1947年、日本で最初に洗車機を設計・開発。現在、国内外の大手鉄道・バス・運送会社へ車両・部品洗浄設備の開発・納入しており、洗浄設備では世界のトップメーカーの一つだ。

ウオッシュミストでは、装置内を歩行することで、衣類や靴に付着したウィルス・細菌を除去する。装置内に配置された数か所のノズルからミスト状の薬剤を噴霧し、衣類を除菌。また、装置内に敷かれたマットの上を歩行することで、靴底の除菌も同時に行う。

今回のリニューアルでは、4mだった全長を最も小さいタイプで70cmにコンパクト化。設置スペースの問題を軽減した。また、140μmだった液剤粒子径を最小3μmに変更。粒子が小さくなったことで、衣類に付着した際の「濡れ」感が無く、僅か数ccで衣類への噴霧が可能となった。

同社では新型ウオッシュミストを愛宕神社境内に納入することで、安心・安全な初詣・参拝を支援する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る