トヨタのハイパーHVはルマン直系…680馬力で重量は1030kg 1月15日発表

トヨタの新型ハイパーカー「GR スーパースポーツ」(仮称)のプロトタイプ
トヨタの新型ハイパーカー「GR スーパースポーツ」(仮称)のプロトタイプ全 3 枚

TOYOTA GAZOO Racingは1月4日、現在開発中の新型ハイパーカー、『GRスーパースポーツ』(仮称)を1月15日、初公開すると公式ツイッターを通じて発表した。

GRスーパースポーツは、2018年と2019年のルマン24時間耐久レースで総合優勝を果たした「TS050ハイブリッド」をベースにしたロードカーだ。TS050ハイブリッドは2016年のデビュー以来、優勝を達成するだけでなく、最速ラップタイム更新やコースレコードの樹立など、ルマン24時間耐久レースで数々の歴史を作ってきた。この過程で得たノウハウが、新型ハイパーカーのGRスーパースポーツの開発に生かされる。

GRスーパースポーツは、モータースポーツを通じて、もっといいクルマづくりに取り組むTOYOTA GAZOO Racingの理念を具現化したクルマとなる。また、TOYOTA GAZOO Racingのレース活動と、GR製品の密接な関係を示す象徴でもあるという。

TOYOTA GAZOO Racingは1月15日、この新型ハイパーカー、GRスーパースポーツを初公開する予定だ。一部スペックも公表されており、パワートレインは4WDのレーシングハイブリッドで、最大出力は680ps。車両重量は1030kgに抑えられ、ミシュラン製タイヤを装着する。

なおトヨタは、GRスーパースポーツがル・マン直系の市販車になる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る