メルセデスベンツ電動車世界販売228%増、PHVが4倍に 2020年

メルセデスベンツ GLA 新型のPHV
メルセデスベンツ GLA 新型のPHV全 7 枚

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月8日、2020年の電動車の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は16万台以上。前年比は228.8%増と大きく伸びた。

ここでの電動車とは、EVとプラグインハイブリッド車(PHV)を指す。メルセデスベンツは新世代のPHVシリーズを、新たに立ち上げた「EQ Power」(EQパワー)車として展開している。

また、ピュアEVは「EQ」ブランドから発売している。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVの『EQC』、市販第2弾は、ミニバンの『Vクラス』ベースの『EQV』となる。

メルセデスベンツの2020年の電動車の世界新車販売台数は、前年比228.8%増の16万台以上。このうち、PHVの販売台数は、ほぼ4倍の11万5000台を超えた。EVでは、SUVのEQCが約2万台、ミニバンのEQVが約1700台を販売した。スマートブランドのEVの販売台数は約2万7000台で、前年比は45.6%増と伸びた。

メルセデスベンツは、世界新車販売に占める電動車のシェアは、2019年の2%から2020年は7.4%に増加した、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る