トラックドライバー向け、貨物列車の位置・遅延情報を提供 JR貨物がアプリを開発

アプリはトラックドライバーがこれまで直接参照することのできなかった貨物列車位置や遅延情報などの各種情報をスマートフォンを使ってリアルタイムに提供する。コンテナ持込・持出時間の予約も可能で、駅構内荷役作業を可視化して混雑状況を事前に把握できるようになる。
トラックドライバーが、いつでもどこでも関係列車の走行位置や遅延情報を確認できるようになる。また、事前にコンテナの持込・持出時間を予約することで、フォークリフトオペレーターの荷役作業と駅構内の混雑状況が可視化され、スムーズな荷物の受け渡しと利用運送事業者の効率的な配車計画に寄与する。
2021年度下期から函館貨物駅、仙台貨物ターミナル駅、隅田川駅、静岡貨物駅、百済貨物ターミナル駅、北九州貨物ターミナル駅で順次、試運用を開始する。利用状況や課題を精査した上で、機能の改修や機能を拡充して、2022 年度中に全国コンテナ取扱駅に展開していく予定。
《レスポンス編集部》