ストリート最強の スープラ と GRヤリス、横浜ゴムが展示…東京オートサロン2021

MAX ORIDO ADVAN Supra tuned by HKS
MAX ORIDO ADVAN Supra tuned by HKS全 3 枚

東京オートサロン2021バーチャルオートサロンで横浜ゴムは、ADVAN NEOVA AD08R の次期コンセプトタイヤを履かせた『MAX ORIDO ADVAN Supra tuned by HKS』や 、ADVAN『A052』を履くトヨタ『GRヤリス』などを展示した。

【画像全3枚】

ADVAN NEOVA AD08R の次期コンセプトタイヤ、ADVAN『NEOVA Concept』は、「ストリート最強スポーツタイヤ」をキーコンセプトに、「次世代に向けた新たなNEOVAの創造」をめざし、開発がすすむプロダクト。

今回、MAX ORIDO ADVAN Supra tuned by HKS が履く ADVAN NEOVA Concept(参考出品)は、サイズが前275/35R19、後305/30R20。ADVAN Racing GT ホイールとあわせて装着している。エアロキットは、その名のとおり HKS Premium Body Kit を組み、シートは BRIDE XERO RS をチョイスした。

また、ストリート最強モデルをもう一台。トヨタGRヤリスにADVAN『Racing GT BEYOND』ホイールとADVAN A052(前後265/35R18)タイヤを組んだワイド&ローのストリート系に仕上げたモデルを展示。

ADVAN A052タイヤは、転がり抵抗抑制や、走行時に発生する車外通過音の国際基準の規制値をクリアした、次世代ストリートスポーツラジアルタイヤといわれるシリーズ。

「安定して速いラップタイムを刻め、タイムドロップが少ない」「プロからビギナーまで、モータースポーツを楽しむすべての人に使いやすい素直で扱いやすいハンドルフィール」なども特徴という。

横浜ゴムは、今回の東京オートサロン2021で、「自動車の根源ともいえる、走る歓び、操る楽しさ」を体感できるラインナップで展開。ブースでは、「YOKOHAMA TIRES FOR HOBBY.COM」と題した商品ラインナップ群をまとめたウェブページも紹介していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る