「オートモーティブワールド」東京ビッグサイトで開幕、オンライン商談も 22日まで

第13回オートモーティブワールドが20日、東京ビッグサイトで開幕した
第13回オートモーティブワールドが20日、東京ビッグサイトで開幕した全 16 枚

クルマの先端技術展「第13回オートモーティブワールド」が1月20日、東京ビッグサイトで開幕。コロナウイルスによる緊急事態宣言下となるが、オンライン商談をはじめ様々なコロナ対策を講じてのイベント開催となった。自動運転や電動化技術など、自動車関連企業1000社が出展する。22日まで開催。

オートモーティブワールドは世界最大級の技術展示会・商談会として海外からも注目されるイベント。今回は、「第13回[国際]カーエレクトロニクス技術展」「第12回 EV・HV・FCV技術展」「第11回 クルマの軽量化 技術展」「第9回 コネクティッド・カーEXPO」「第7回 自動車部品&加工EXPO」「第4回 自動運転EXPO」さらに初開催となる「第1回 MaaS Expoー統合型モビリティサービス[開発]・[活用]展ー」の7つの展示会が開催される。

また、自動車メーカーやサプライヤー、交通事業者らが登壇するセミナーも同展の目玉だ。今回のプログラムは70講演にのぼる。日産自動車、ホンダ、ダイムラー、マツダ、スバル、デンソーなど主要メーカーの技術者たちが最先端の取り組みを講演する。

会場での展示・商談に加え、2020年10月に開催された名古屋展で初導入したオンライン商談もおこなう。オンライン商談サービスでは、バーチャルブース上で出展製品情報の確認や資料のダウンロード、出展社とのビデオ通話商談やチャット商談が可能。海外からの商談にも対応する。出展社の中には、緊急事態宣言を受けてオンライン商談のみに切り替えた企業もある。出展情報は公式サイトで確認できる。

第13回オートモーティブワールドは、1月20日から22日まで東京ビッグサイトで開催。

■第13回 オートモーティブワールド
会期:2021年1月20日(水)~22日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
会場:東京ビッグサイト
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
https://www.automotiveworld.jp/lp_visit_0120r14

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る