輸入車はキャデラックとアストンマーティン…東京オートサロン2021

キャデラック XT4
キャデラック XT4全 4 枚

日本のメーカーでも出展を見送ったところが複数ある東京オートサロン2021だが、輸入車インポーターではキャデラック(GM、Cadillac)とアストンマーティン(Aston Martin)がバーチャルオートサロンに出展している。東京オートサロン2021バーチャルオートサロンは11月30日まで開催中だ。

キャデラックは『XT4』『CT5』『エスカレード』の走行動画をバーチャルオートサロン向けに新たに編集・制作して配信している。『XT4』はキャデラック初のコンパクトSUVで、日本市場では1月16日から販売を開始したばかりだ。新型ミドルセダンの『CT5』も同じく1月16日に日本市場で発売されたばかりのモデル。バーチャルオートサロンのブースでは、公式サイトや車種ページへのリンク、通販サイトへのリンクも設置されている。

アストンマーティンは公式サイトへのリンクと、『DBS』と『DBX』の写真が1枚ずつ。“カスタマイズ”とはちょっと趣向が違うかもしれないが、実車を展示したら注目を集めていたことだろう。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る