MINI史上最速モデルの専用装備を採用、『JCW GPインスパイアードエディション』限定発売

MINI ジョンクーパーワークスGP(左)とジョンクーパーワークスGPインスパイアードエディション(右)
MINI ジョンクーパーワークスGP(左)とジョンクーパーワークスGPインスパイアードエディション(右)全 12 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI史上最速モデル『ジョンクーパーワークスGP』にインスパイアされた限定車『ジョンクーパーワークスGPインスパイアードエディション』を2月末まで期間限定で生産し、1月22日より販売を開始する。

ジョンクーパーワークスGPは、ベースモデルから75psアップの最高出力306psを発生する2.0リットル直列4気筒ターボエンジンを搭載。ドライビングダイナミクスを最適化することで0-100km/h加速5.2秒を実現する。全世界3000台限定生産、日本では240台限定で昨年11月に発売し、2か月足らずで完売となった。

今回発表の限定車は、ジョンクーパーワークスをベースに、ジョンクーパーワークスGP専用に設定されたボディカラーであるレーシンググレーメタリックや、ウォークナッパレザーステアリング、GPロゴ付のダイナミカレザーコンビネーションなど、GPモデルにのみ採用された装備を用いている。

価格は529万円。納車は1月末以降を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切
  3. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  4. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
  5. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタに生産移管、いなべ工場は商用車専用に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る