新車販売総合、好調ヤリス が5か月連続トップ 1月車名別

トヨタ・ヤリス・ハイブリッド
トヨタ・ヤリス・ハイブリッド全 2 枚

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は2月4日、2021年1月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万8516台を販売したトヨタ『ヤリス』が5か月連続のトップとなった。

昨年末にマイナーチェンジを行い、ヤリス追撃を図るホンダ『N-BOX』は前年同月比13.6%減の1万6369台と伸び悩み、ヤリスに2147台の差をつけられた。3位は前月同様、スズキ『スペーシア』で同4.7%増の1万2989台だった。

トップ10の内訳は、前月同様、登録車、軽自動車ともに5台となった。

2021年1月 新車販売台数ランキング

1位[1位]:トヨタ・ヤリス 1万8516台(417.3%増・11か月連続増)
2位[2位]:ホンダN-BOX 1万6369台(13.6%減・3か月連続減)
3位[3位]:スズキ・スペーシア 1万2989台(4.7%増・6か月ぶり増)
4位[4位]:ダイハツ・タント 1万1792台(4.4%減・2か月ぶり減)
5位[6位]:トヨタ・ルーミー 1万0939台(76.6%増・4か月連続増)
6位[10位]:トヨタ・アルファード 1万0011台(94.5%増・9か月連続増)
7位[8位]:トヨタ・ハリアー 9177台(425.0%増・8か月連続増)
8位[7位]:ダイハツ・ムーヴ 8837台(1.3%減・2か月ぶり減)
9位[9位]:日産ルークス 8626台
10位[11位]:トヨタ・カローラ 7773台(8.3%減・4か月連続減)

※[]内は前年順位、()内は前年比
※ヤリスは昨年同期のヴィッツとの比較の参考値

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る