BMW X5・X6・X7 ディーゼルモデル、48Vマイルドハイブリッド搭載

BMW X6
BMW X6全 1 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は2月24日、『X5』、『X6』、『X7』のクリーンディーゼルエンジン搭載モデルに48Vマイルドハイブリッドテクノロジーを搭載すると発表した。

48Vマイルドハイブリッドテクノロジーは、制動エネルギー回生を行う48Vスタータージェネレーターと、発電された電気を蓄積する追加のバッテリーで構成。電気で作動する機能に電力を供給するだけでなく、スタータージェネレーターに電力を戻し、電気駆動システムとして作動させることで、エンジンの負荷を軽減するとともに効率を最適化する。さらに、ジェネレーターは電気を使って加速をブースト(最大11ps)することで、発進および加速をサポート。また、コースティング機能も採用することで燃費効率を高めている。モデルによって異なるが、燃料消費率は、WLTCモードで最大1.1km/リットル向上している。

「X7 xDrive40d」は、48Vマイルドハイブリッドシステムの搭載とともに、新開発の直列6気筒直噴ディーゼルターボエンジンを搭載する。直列6気筒エンジンに初めてマルチステージターボチャージャーを採用することでシステムを最適化。ピエゾインジェクションによる最新のコモンレールダイレクトインジェクションを採用し、パフォーマンスと効率を高め、最高出力は現行モデルのxDrive35dより75psアップの340ps、最大トルクは同80Nmアップの700Nmを発揮する。

クリーンディーゼルエンジン搭載モデルの価格はX5が945万円から1043万円、X6が997万円から1081万円、X7が1114万円から1286万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 【ヤマハ MT-25 試乗】ライダーのスキルを引き上げてくれる「資質の高さ」が光る…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る