メルセデスベンツのEV『EQS』、開発テストが最終段階…プロトタイプも軽擬装に

新開発の電動車向けアーキテクチャ「EVA」

最新の「MBUX」と充電支援サービス

1回の充電での航続は最大700km

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプ
メルセデスベンツ EQS のプロトタイプ全 8 枚

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は3月3日、2021年にデジタルワールドプレミアする予定の大型EVセダン、『EQS』の開発テストが最終段階に入った、と発表した。車体に擬装の少ないプロトタイプの写真も公開している。

新開発の電動車向けアーキテクチャ「EVA」

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプ

EQSはコンセプトカーの『ヴィジョンEQS』の市販バージョンとなる大型EVサルーンで、新型『Sクラス』のEVバージョンに位置付けられる。EQSは、ラグジュアリーカーおよびエグゼクティブセグメントのEVに、メルセデスベンツの新しい電動アーキテクチャの「EVA」を採用した最初のモデルだ。EQSの欧州発売は、2021年を予定している。

EQSは、メルセデスベンツが新開発した電動車向けアーキテクチャ、EVAを最初に採用するEVとなる。EVAは、EQSに続く4車種のEVの技術的基盤を提供するだけでなく、メルセデスEQブランドのプログレッシブな高級車に対する顧客の期待を完全に満たすという。

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプ

EVAは、モジュラー設計となっており、モデルシリーズ全体に適用できる。ラグジュアリーカーおよびエグゼクティブカーセグメントはもちろん、ホイールベースやトレッド、システムコンポーネント、バッテリー容量を変えることにより、小型サルーンから大型SUVまで、メルセデスベンツの幅広いクラスにEVを展開することが可能になるという。

最新の「MBUX」と充電支援サービス

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプ

EQSには、最新の「MBUX」(メルセデスベンツ・ユーザーエクスペリエンス)が搭載される。最新のMBUXは、人工知能(AI)のおかげで使いやすさを高めている。この優れたソフトウェアソリューションの基盤となるのが最新のAIだ。MBUXを使用すると、完全な無線更新機能も利用できるという。

EQSの顧客は、「メルセデスミー・チャージ」を介して、400を超えるさまざまなオペレーターを擁する世界最大の充電ネットワークにアクセスできる。メルセデスミー・チャージでは、公共充電ステーションにおいて、再生可能エネルギーから得られたグリーン電力を利用することが可能だ。

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプ

欧州の充電ステーションへの便利なアクセスは、「メルセデスミー・チャージ・チャージカード」、「メルセデスミー・アプリ」、車両のメディアディスプレイから行える。個別の契約は必要ない。顧客は、支払い方法を一度登録すれば、簡単に決済を行うことができるという。

1回の充電での航続は最大700km

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプ

EQSによって、ラグジュアリーセグメントの顧客は、スペースとデザインに関して、フル電動アーキテクチャのすべての利点を充分に活用できるという。例えば、1回の充電での航続は最大700km(WLTP計測)となり、EQSはこの点でも、Sクラスセグメントのサルーンのニーズを満たしている。

EQSの室内には、オプションでエアフィルターシステムが装着できる。この高性能のHEPAフィルターは、ボンネットの下に燃焼エンジンがないEVならではのスペースの一部を活用する。容積は約10リットル、サイズはA4ページおよそ4枚分で、室内で最高の空気品質を追求する。PM2.5レベルの細かいほこり、窒素酸化物、二酸化硫黄、不快な臭いをろ過することができる。

メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプEQSは、HEPAフィルターを使用することで、病院の手術室と同等の空気品質を実現するという。システムの有効性は、「DIN EN1822」によって公式に認定されている。これは自動車部門では初めてという。
メルセデスベンツ EQS のプロトタイプメルセデスベンツ EQS のプロトタイプ

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  3. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  4. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  5. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  6. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
ランキングをもっと見る