新型コロナ関連経営破たん、1100件を突破 東京商工リサーチしらべ

東京・渋谷(3月3日)
東京・渋谷(3月3日)全 2 枚

東京商工リサーチは3月4日、新型コロナ関連の経営破たん(負債1000万円以上)の累計が全国で1105件と、1100件を超えたと発表した。

【画像全2枚】

月別では2020年9月以降、11月まで3カ月連続で100件超え。12月、1月は2カ月連続で100件を下回ったが90件台と、高水準で推移した。2月は2020年10月の105件を大きく上回り、月別最多の122件に達した。3月に入ると増勢がさらに強まり、4日までに47件が判明している。

倒産集計の対象外となる負債1000万円未満の小規模倒産は累計52件が判明しており、負債1000万円未満を含めた新型コロナウイルス関連破たんは累計1157件となった。

負債1000万円以上の都道府県別では、東京都が267件で全体の24.1%を占め、突出している。大阪府が106件、神奈川県が57件、愛知県が53件、兵庫県が46件、北海道が45件と続く。

業種別では、来店客の減少、休業要請などで打撃を受けた飲食業の189件が最多。次いで百貨店や小売店の休業が影響したアパレル関連が103件。工事計画の見直しなどの影響を受けた建設業が95件、インバウンドの需要消失や旅行・出張の自粛が影響したホテル,旅館の宿泊業が68件と続く。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る