パイオニア、「MapFan」ブランドを展開する地図事業子会社を売却

MapFan
MapFan全 3 枚

パイオニアは、子会社で地図事業を展開するインクリメント・ピーの全事業を、ポラリスキャピタルグループに売却すると発表した。売却額は未公表。

インクリメント・ピーは、パイオニアのカーナビ向けの地図データ開発を目的として1994年に創業。以来、カーナビ以外の用途を含め、幅広いユーザーに地図や位置情報サービスを提供し、「MapFan」ブランドの名で親しまれてきた。

パイオニアは2020年、モビリティ領域におけるハードウェアとソリューションサービスの融合により企業価値の向上を図る方針を発表。社会課題を解決するソリューションの創出のための投資拡大および事業領域の見直しを図っており、今回の子会社売却もその一環として行われるもの。

インクリメント・ピーは売却後も、ポラリスキャピタルグループにて、従前通り事業を継続。パイオニアもインクリメント・ピーを最重要パートナーとして、地図データの開発や提供において協業を継続していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る