ボルボカーズのEV向けタイヤ、航続拡大効果も…一部欧州市場で標準装備

ボルボ XC40 リチャージ
ボルボ XC40 リチャージ全 8 枚

ボルボカーズ(Volvo Cars)は3月9日、欧州の一部市場において、年間を通じて使用可能な「リチャージタイヤ」をEVに標準装備すると発表した。

ボルボカーズのEV、「リチャージ」のラインナップのために特別に開発されたのが、リチャージタイヤだ。天候や道路状況の変化に左右されず、1年を通して高バランスの安全性能を発揮するように設計されている。

ボルボカーズは、夏用タイヤや冬用タイヤよりも幅広い天候や路面状況に安全に対応できるタイヤを1セット使用することで、年に2回のタイヤ交換を無くし、顧客の負担を軽減するとともに、CO2排出量を削減することを目指している。

リチャージタイヤは、通年用タイヤとしては初めてAクラスのエネルギー効率を達成したタイヤだ。リチャージタイヤを装着してEVのボルボ『XC40』を走行させた場合、冬用タイヤを装着して走行した場合と比較して、エネルギー消費量を最大8%削減し、平均航続を伸ばすことができるという。

1年を通して、1セットのタイヤを使用するユーザーが増えれば、アルミホイールの生産量を減らすことにも繋がり、気候変動への影響を軽減することが可能になるという。

ボルボカーズのセーフティエキスパートは、気温が0度前後で乾燥していたり、湿っていたりするような状況では、従来の夏用タイヤや冬用タイヤを使用するのは安全性が低いと指摘している。このような状況では、リチャージタイヤが最も安全な選択肢になる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る