ホンダ、新型コロナウイルスの侵入を減らすエアフィルターを開発…欧州でオプション

ホンダの欧州向け純正オプションの新型コロナウイルスなどの侵入を防ぐエアフィルターのイメージ
ホンダの欧州向け純正オプションの新型コロナウイルスなどの侵入を防ぐエアフィルターのイメージ全 2 枚

ホンダ(Honda)の欧州部門は3月11日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)などのウイルスや細菌、アレルギー物質の室内への侵入を減らす「プレミアムキャビンエアフィルター」を発売すると発表した。

【画像全2枚】

ホンダのプレミアムキャビンエアフィルターは、フロイデンベルクと共同開発された。ホンダの欧州仕様車に標準装備されているホンダ花粉フィルターに代わる純正オプションとして、装備することができる。

この新開発のエアフィルターは、ウイルスエアロゾルの濃度を大幅に低減することが可能という。これは、有害な環境ガスだけでなく、無機および生物学的粒子やエアロゾルを効果的にろ過、捕捉、抑制する独自の多層設計によって実現している。

ホンダのプレミアムキャビンエアフィルターの最初の2つのマイクロファイバー層は、ほとんどの超微細エアロゾル、ほこり、花粉を捕らえる。3番目の層は活性炭でできており、粒子や酸性ガスなどの有害な汚染物質を吸着させる。果物抽出物の活性物質でコーティングされた第4の生体機能層は、捕捉されたウイルスエアロゾルを効果的に不活性化し、それらが室内の空気に放出されるのを防ぐ。

ホンダプレミアムキャビンエアフィルターは、ウイルスエアロゾルの90%以上を捕らえることができる。さらに第2段階では、果実抽出物の活性物質を含浸させた生体機能層によって、捕捉されたウイルスのほぼ100%を不活化する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る