クムホ、SUV用タイヤ「ロードベンチャー」シリーズを日本市場に導入

クムホ ロードベンチャー MT71(左)とAT51(右)
クムホ ロードベンチャー MT71(左)とAT51(右)全 2 枚

クムホタイヤジャパンは、オフロード向けタイヤブランド「ROAD VENTURE(ロードベンチャー)」の日本国内向け販売を開始した。価格はオープン。

ロードベンチャーシリーズは、オン・オフ問わずあらゆる道をタフに走り抜くことができる4×4/SUV用タイヤとして、北米やオーストラリアを中心に販売。今回、本格的なオフロード走行を可能にする「MT71」3サイズと、都市型SUVをよりアグレッシブなクルマに変える「AT51」1サイズを日本市場に導入する。

MT71は、本格オフローダーにふさわしい屈強な3プライ構造と、耐久性と走破性に優れたブロックパターンで舗装・非舗装を問わずパワフルに走り抜くことができるロードベンチャーシリーズのフラッグシップモデル。全サイズ、レイズドブラックレターを採用しているサイド部は、デュアルサイドビター設計により、岩場など悪路での優れたトラクション性や耐久性を実現するとともに、本格オフローダーを演出するデザイン性も兼ね備えている。

AT51は、快適性と走破性を両立させたオールテレーンタイヤ。今回発売する225/65R17サイズはSUV純正タイヤサイズとして多く採用されており、ホイールは純正のままで、都市型SUVをよりアグレッシブなクルマに変えたいと考えているユーザーや、アウトドア系カスタムのファーストステップに適した商品になっている。また、同サイズはPC規格(乗用車規格)を採用することでタイヤ重量の増加を抑えており、静粛性や乗り心地にも配慮した全天候対応(スノーフレークマーク刻印あり)のパターン設計によりファミリーユースにも対応している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る