モトグッツィ、新型V7ストーン/スペシャル の予約受注開始…850ccエンジン搭載

モト・グッツィ V7ストーン/V7スペシャル
モト・グッツィ V7ストーン/V7スペシャル全 14 枚
ピアッジオグループジャパンは3月17日、排気量を850ccに拡大したモトグッツィの新型『V7ストーン』、『V7ストーン・チェンテナリオ(100周年記念スペシャルエディション)』および『V7スペシャル』の予約受注を開始した。

新型V7は、アドベンチャーモデル『V85TT』の空冷90度Vツインをベースとした850ccエンジンを搭載。先代の750ccエンジンと比較し、最高出力は52HPから65HPに、最大トルクは60Nmから73Nmに向上し、優れた性能と高い効率性を提供する。

外観では、排気量拡大に伴いエキゾーストシステムやファイナルドライブギアボックスをサイズアップしたほか、新形状のシートやスタイリッシュなサイドパネルなどを採用。ヘッドライトはモトグッツィイーグル形状のDRL(デイタイムランニングライト)を含む新フルLEDランプシステムとした。

フレームはステアリングヘッド周りの補強を追加し、足回りではKYB製リアショックアブソーバーを備え、トラベル量を改善。より幅の広い150/70タイヤを装着する。また、調整可能なMGCTトラクションコントロール(キャンセル可)も標準装備する。

新型V7は力強くミニマルなスタイルの「V7ストーン」と、クラシカルでエレガントな外観の「V7スペシャル」を設定。V7ストーンはデジタルシングルメーター、スポーティなアルミニウム製のキャストホイールを装備。カラーはブラック、ブルー、オレンジのサテン仕上げの3色を用意する。

チェンテナリオは、モトグッツィの100周年を祝うフロントフェンダーのロゴをはじめ、伝説のモデルを想起させるグリーンのサイドパネル、クラシカルな雰囲気のブラウンシートなどを特別装備。マットグレーの燃料タンクには、ゴールドのモトグッツィ・イーグルが輝く。

V7スペシャルは2眼アナログメーターとクラシックなスポークホイールを引き続き採用。カラーはクラシカルでエレガントなブルーとグレーをラインアップする。

価格はV7ストーンが118万8000円、同チェンテナリオが123万2000円、V7スペシャルが127万6000円。6月より順次出荷を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  2. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  3. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  4. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  5. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る