“ハイライディング・セダン”にブームの兆し!? 謎のプロトタイプの正体は

フィアットのハイライディング・セダン開発車両(スクープ写真)
フィアットのハイライディング・セダン開発車両(スクープ写真)全 15 枚

スウェーデン北部の氷上で謎のプロトタイプを発見した。現段階での手がかりは特徴あるカモフラージュのみだ。

このプロトタイプはボディをリフトアップしているが、大掛かりなパネルを考慮するとハイライディング・セダンの可能性が高い。サイドミラーさえ隠す徹底ぶりだが、黒いメッシュグリルや大径ホイールを装備しているほか、スィープバックしたフロントウィンドウ、傾斜したDピラーなどが確認できる。とはいえモデルを特定するのは困難だ。

ただし、黒いパネルを利用したカモフラージュはフィアット特有のもの。最近でも『500L』や『500 EV』で見られていることなどから、これがフィアットの開発車両であることは間違いない。

フィアットのハイライディング・セダン開発車両(スクープ写真)フィアットのハイライディング・セダン開発車両(スクープ写真)
同ブランド伝統モデルである『ティーポ』の派生クロスオーバーの可能性がありそうだ。ティーポの登場は古く、1988年に発売。その後1994年に「ブラーボ/ブラーバ」にバトンタッチする形で翌1995年に生産終了となるも、2015年に復活。2020年には改良新型を発売したばかりだが、さらなるテコ入れがなされることになる。

ティーポの派生クロスオーバーだとすれば、搭載されるパワートレインは1.0リットル直列3気筒エンジンで、最高出力は100psが予想される。

ハイライディング・セダンは、これまでメジャーとはいえないセグメントだが、ベントレーが初のフルエレクトリックモデルに設定すると噂されているほか、クーペながらポルシェもハイライディング『911』を開発しており、ブームの兆しを見せている。今後はハイライディングに注目か?

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る