人気の「かにクレーン」がプラスチックモデルになった! かに脚の展開も再現

かにクレーン(塗装無し組み立て) (c) MAEDA SEISAKUSHO CO.,LTD.All Rights Reserved
かにクレーン(塗装無し組み立て) (c) MAEDA SEISAKUSHO CO.,LTD.All Rights Reserved全 6 枚

人気の建設機械『かにクレーン』がプラスチックモデルになった。グッドスマイルカンパニーは、前田製作所「MC174CRM」を1/20スケールでプラスチックモデル化し、3月26日に予約を開始した。

【画像全6枚】

特徴的な4本のかに脚(アウトリガー)は、展開と収納可動が可能だ。クレーン(ブーム)も2段階に伸縮するので、搬送時の「折り畳み形態」から「作業形態」への変形を再現できる。アウトリガー、ブームを動かすと、油圧シリンダーが連動して動く。また、フックに付属の紐をつなぎ、実際に巻き取ることができる。

プラスチックランナーは緑とグレー2色のいわゆる“原着”で、付属のシールとともに組み立てるだけで、実物のイメージに近い仕上がりだ。全高はブーム最大延長状態で250mm、折り畳み状態65mmとなる。

かにクレーンはグッドスマイルの組み立てキットシリーズ『MODEROID(モデロイド)』の最新作。価格は税込1950円で、8月に発売予定だ。グッドスマイルオンラインショップでは5月19日21時00分まで予約を受け付けている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る