カワサキ、スーパーバイク世界選手権2021年マシンをローンチ

カワサキ、スーパーバイク世界選手権2021年マシンをローンチ
カワサキ、スーパーバイク世界選手権2021年マシンをローンチ全 14 枚

スーパーバイク世界選手権に参戦するカワサキレーシングチーム(川崎重工)は3月30日、2021シーズンのチームローンチを本拠地のスペイン、バルセロナで行ない、オンラインで配信した。選手権7連覇をめざしてシーズンを戦うマシン「Ninja ZX-10RR」を公開した。

2021年シーズン向けにリデザインされたニンジャは、ボディ下部が白いペイントになって、カワサキのレーシンググリーンとの対比を見せる。最新型はより高回転のエンジンを搭載、フロントのウイングレットとテールの新造形は、公道とサーキットの両方で空力性能を改善しているという。

ローンチの動画では、ライダーのジョナサン・レイ(6連覇中のライダー)とアレックス・ロウズが、カワサキレーシングチーム本部の内部とスタッフを紹介し、最後に2021年マシンが披露された。発表直後の3月31日~4月1日には、カタルーニャ・バルセロナ・サーキットでテストが行われた。そして開幕戦は5月21~23日、スペインのモーターランド・アラゴンだ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る