日産 e-POWER 搭載車、国内販売累計50万台突破---4年4か月で達成

新型ノート e-POWER
新型ノート e-POWER全 13 枚

日産自動車は4月6日、同社独自の電動パワートレイン「e-POWER」の国内販売累計が3月末で50万台を突破したと発表した。

ガソリンエンジンで発電してモーターで走行するe-POWERは、「電気自動車のまったく新しいかたち」をキャッチフレーズに2016年11月、コンパクトカー『ノート』へ初搭載。

以降、100%モーター駆動ならではの力強くレスポンスの良い加速や、優れた静粛性、アクセルペダルのみで加減速できるワンペダル感覚などが高い評価を得て、2018年登録車販売台数トップとなった。その後、2018年3月にはミニバン『セレナ』に、2020年6月には新型SUV『キックス』に搭載。

同年12月には大幅に進化した第2世代e-POWERを新型『ノート』に搭載した。いずれのモデルも好評を博し、3月末時点での国内の販売累計が50万3787台と50万台を突破した。

日産は、2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体におけるカーボンニュートラルの実現に向け、2030年代早期より、日本を含む主要市場に投入する新型車全てを電動車両とすることを目指している。同社はe-POWERを、EVと並ぶ電動化技術の要と位置付け、ラインナップを拡大していく。
先代ノート e-POWER発表会(2016年)先代ノート e-POWER発表会(2016年)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る