三菱ランエボ「トミマキネン」、すでに7万7500ポンドの高値…14台の入札は4月30日終了

三菱ランサー・エボリューション・トミマキネン・エディション
三菱ランサー・エボリューション・トミマキネン・エディション全 14 枚

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の英国部門は4月1日、保有する旧車を含めた14台のオンラインオークションの入札を開始した。このオンラインオークションは、4月30日に終了する。

14台の中には、英国で最も早く登録された三菱車として、『コルトランサー』と『コルトギャラン』が含まれている。1980年代と1990年代のフラッグシップスポーツカー、『スタリオンターボ』と『3000GT』(日本名:『GTO』)も出品される。三菱自動車の象徴的なSUVとして、初代『ジープ』と2代目『ショーグン』(日本名:『パジェロ』)もリストアップされている。

三菱自動車の代表的なパフォーマンスカーとして、3台の『ランサーエボリューション』も用意される。3台は走行距離が短く、グッドコンディションで維持されている。「トミマキネン・エディション」がオークションのハイライトとなることが見込まれるという。4月7日現在、同車には46件の入札があり、7万7500ポンド(約1177万円)の高値が付けられている。

さらに、英国でのラリー活動の功績を示す車両として、『ギャランGTi』のラリーレプリカ、『ギャランVR4』でのRACラリーの勝利を記念して1980年代後半に製作されたプロモーション車両、2007年と2008年に英国ラリー選手権を制したランサーエボリューションもラインナップされる。

なお、オンラインオークションは、4月30日に終了する予定だ。オークションは誰でも参加でき、複数の車両に入札する人のために、終了時刻を車両ごとに異なる時間に設定した、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る