日産 アトラス 1.5t/2tクラス、先進安全装備を拡充---全車LEDヘッドランプ採用

日産 アトラス 1.5tクラス
日産 アトラス 1.5tクラス全 2 枚

日産自動車は、『アトラス 1.5tクラス(最大積載量1.55t)』を一部仕様向上するとともに、新たに『アトラス 2tクラス(最大積載量1.75t~3.5t)』を設定し、4月19日より販売を開始した。

2019年8月に発売した「アトラス ディーゼル(1.55t)」は、フルスーパーロー全車に、「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」、「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」、「LDW(車線逸脱警報)」などの先進安全技術を標準装備。安全に配慮した商用車として高い評価を得ている。今回の仕様向上を機に車名を「アトラス ディーゼル(1.55t)」から「アトラス1.5tクラス(最大積載量1.55t)」へと変更。またアトラス 2tクラスは、『NT450アトラス』から車名を変更し新たに発売する。

両モデルは2021年11月の各種安全装置の装着義務化に向け、「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」、「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」、「LDW(車線逸脱警報)」を全車に標準採用。また、「アトラス 2tクラス」(標準キャブ除く)には、交差点右左折時における事故抑制に向け、交差点警報を採用し、先進安全装備の拡充を図っている。

さらに、全車にLEDヘッドランプ、Bluetooth対応オーディオを標準採用し、利便性を向上させた。外装ではライト周りのデザインとフロントグリル色をシルバー基調に変更し、先進性あふれるデザインとした。内装はシート柄、室内トリム、インストルメントパネルの色を変更。室内上下で明暗のコントラストをつけることで、より開放感を感じる室内となっている。

価格(標準キャブ・フルスーパーロー・DXグレード)は1.5tクラスが423万1700円から471万0200円、2.0tクラスが527万8900円から585万9700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 1.6Lハイブリッド搭載で「日本でも売れそう」…ジープ『チェロキー』新型発表にSNSでは高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る