【アウディ A3 新型】日本法人社長「アウディらしい美しいデザインに仕上がった」

アウディ A3 新型
アウディ A3 新型全 12 枚
アウディジャパンは4月21日、全面改良したコンパクトモデル『A3』シリーズの受注を開始した。発売は5月18日で、価格は310万円からとなっている。

アウディジャパンのフィリップ・ノアック社長はオンライン発表会で「新型A3は、今日のアウディの核であるバリューを備えている。つまりアウディらしいデザイン、そしてサステナビリティ、パフォーマンス、最後にデジタリゼーション。これが新型A3の特徴」と述べた。

このうちデザインに関しては「新しいシングルフレームグリルをあしらい、とてもシャープなプレスラインと、空力ボディを形状の特徴としている。本当にアウディらしい美しいデザインに仕上がった」と紹介。

またサステナビリティについては「ここ10年間で社会全体のサステナビリティに対する考え方が劇的に変わった。今の時代、プレミアムカーメーカーは、リサイクルした漁網やペットボトルから造られた素材を採用するようになっている」とした上で、「今回のA3のシート生地には100本以上のペットボトルをリサイクルして造られた素材を採用している。今後も二次原料を採用していく」と述べた。

さらに「プレス工程から出るアルミ端材をサプライヤーに戻し、リサイクルしてシートメタルの一部として利用。このリサイクルアルミニウムは新型A3のボンネットに使用されている」とも付け加えた。

パフォーマンスに関しては「パワートレインは3種類を用意」。いずれもガソリンエンジンで、このうち直列3気筒1リットルターボには「コンパクトセグメントとして初めて48vのマイルドハイブリッドシステムを搭載」しているという。

また「パフォーマンス志向のお客様向けには(最高出力)310馬力のエンジンを搭載したアイコン的な存在の『S3』を用意」し、さらに今秋には直列4気筒2リットルターボエンジンモデルが発売され、「(最高出力)190馬力を生む2リットルのエンジンは、クワトロと組み合わせている」とのことだ。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る