三菱ふそう、大型観光バス『エアロクィーン/エアロエース』折戸仕様車の販売開始

名鉄バス納車車両
名鉄バス納車車両全 7 枚

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月26日、大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の折戸仕様車の販売を開始したと発表した。

折戸仕様車はこれまで近距離路線を中心にニーズが高かったが、今回、大型観光バス事業者からの要望に応え開発。三菱ふそうバス製造(MFBM)が製造し、初号車を名鉄バスへ4月26日に納車した。

折戸仕様の大型観光バスは、乗客の乗降性の向上、視認性や事故等を防ぐ安全性の向上、さらには定時運行の安定性の向上が期待できる。乗降性では、扉が大きくはみ出すスイング扉と比べて折戸扉は突出量が少なく、乗客が待機する停留所に近い場所での停車が可能。またステップ幅を拡大したほか、昇降握り棒も左右両側に設置することで、乗降性を高めた。

安全性では、同時に路肩に沿った停車ができるため、自転車やバイクの侵入を防ぎ、巻き込み事故や衝突事故を未然に防ぐ。また車両側面の行き先表示版を入り口近くに設置することで、ドア開時の行先表示や運転席からのミラー左後方の視界がより見やすいなど視認性を向上。さらにスイング扉と比べて停留所でのドア開閉の時間が短縮でき、乗降もし易いことから、定時運行の安定性により貢献できる車両となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る