「水素エンジン」搭載のカローラスポーツが、富士スピードウェイを走った

スーパー耐久シリーズに参戦する「水素エンジン」搭載のカローラスポーツ
スーパー耐久シリーズに参戦する「水素エンジン」搭載のカローラスポーツ全 15 枚

4月28日、スーパー耐久シリーズのテスト走行がおこなわれた富士スピードウェイで、「水素エンジン」を搭載したトヨタ『カローラスポーツ』がお披露目された。5月21日から23日に開催される「スーパー耐久シリーズ 第3戦 富士 24時間レース」で正式デビューとなる。

水素エンジンはガソリンエンジンから燃料供給系と噴射系を変更し、水素を燃焼させることで動力を発生させる。燃料電池車の『MIRAI』も水素を使用するが、水素で発電しモーターを駆動させる電気自動車であるMIRAIとは異なり、よりガソリン車に近い。

一方で、水素エンジンは燃焼がガソリンよりも速く、応答性が良いという特徴を持つ。また、ガソリンエンジンでも発生するごく微量のエンジンオイル燃焼分を除き、走行時にCO2は発生しない。優れた環境性能と「クルマを操る楽しさ」を両立する、としている。

スーパー耐久シリーズに参戦する「水素エンジン」搭載のカローラスポーツスーパー耐久シリーズに参戦する「水素エンジン」搭載のカローラスポーツ
テスト走行に現れたのは「32」のゼッケンをつけたホワイトカラーのカローラスポーツだ。一見するとノーマル車のようだが、前後フェンダーが『GRヤリス』のように大きく張り出し、リアウイングも備わる。またマフラーがセンター1本出しというのも大きな特徴だ。

ロールケージが組まれたリヤシートには水素タンクが搭載されており、衝突保護のためのガードがリヤウインドウからのぞいている。搭載される水素エンジンは、1618cc、直列3気筒インタークーラーターボ。燃料は圧縮気体水素となる。

水素エンジンカローラスポーツは、モリゾウこと豊田章男社長率いる「ORC ROOKIE Racing」から参戦する。5月21日に開催されるスーパー耐久での走りに注目だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る