タミヤ、ミニ四駆ジャパンカップ公式コースを初披露へ…静岡ホビーショー2021

MAXサプライズサーキットREMIX 2021
MAXサプライズサーキットREMIX 2021全 2 枚

タミヤは、5月13・14日にツインメッセ静岡(静岡市駿河区)で開催される「第59回静岡ホビーショー」会場にて、「ミニ四駆ジャパンカップ2021」の公式コースを初披露する。

静岡ホビーショーは、プラモデル、ラジコン、鉄道模型等、国内の模型メーカーが一堂に会するビッグイベント。例年全国から7万人を超えるホビーファンが集まるが、今年はコロナ禍の影響により、両日とも業者招待のみとなる。

ミニ四駆ジャパンカップは初開催から32年目を迎える、ミニ四駆日本一を決定するビッグタイトル。全国の各会場でエリア代表決定戦を行い、最終戦では各エリアの代表が集い、日本一のミニ四駆レーサーを決定する。

昨年はコロナ禍において多くの大会が延期・中止となり4大会のみの開催となった。このことを踏まえ、今年のサーキットは昨年投入した各セクションの登場順や組み合わせ等を変更した「MAXサプライズサーキットREMIX 2021」として展開する。

今大会より用品提供スポンサーとして、横浜ゴムが参加する。メインスポンサーは引き続きFDK(富士通グループ)が務めるが、表記を「富士通 乾電池」から「FDK」に変更する。また大会呼称についても、ミニ四駆の動力源である単3形電池をサポートするという意味も含め「Powered by FDK ミニ四駆ジャパンカップ2021」とする。

なお、ミニ四駆ジャパンカップ2021の開催日程は流動的となっており、当面の間、日程は未定。感染症の抑制状況やワクチン接種状況等を注視しつつ、安全に楽しめる状況になり次第、開催日程をアナウンスする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る