磁力で浮上発進を再現、「フローティングモデル銀河鉄道999・TVアニメ版」発売へ

フローティングモデル銀河鉄道999・TVアニメ版 (C) 松本零士・東映アニメーション
フローティングモデル銀河鉄道999・TVアニメ版 (C) 松本零士・東映アニメーション全 7 枚

ノエルコーポレーションは、磁力で空間軌道発進を再現した「フローティングモデル銀河鉄道999 TV版」を6月末(予定)より発売する。予定発売価格は6578円。

新商品は磁力による絶妙なバランスで車体を傾斜させ、999が上昇し発車するシーンを再現したフローティングモデル。昨年先行発売した劇場版に続き、TVアニメ版を発売する。

TV版は当時のアニメ設定をもとに忠実に描き起こした炭水車マークや赤地の999ヘッドマークなど、TVアニメ版の999号(C62-50)を専用シールで再現。メカニカルな車体底面も設定を基に造り上げている。

サイズは全長260×幅20×高さ25mm。鉄道模型用(Nゲージ)の線路にもディスプレイ可能なスケールモデルとなっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る