ブガッティ シロン 限定車、戦闘機と加速競争 …「空の伝説」を称える1500馬力

110年以上前の創業時から航空と密接な関係があるブガッティ

1920年代の航空機の外装色を現代的に解釈

ライトブラウンレザーは往年の航空機の天然皮革がモチーフ

最大出力1500hpで最高速420km/h

戦闘機が離陸前にシロンを捉えるか?

ブガッティ・シロン・スポール とフランス海軍の戦闘機、ダッソー・ラファール
ブガッティ・シロン・スポール とフランス海軍の戦闘機、ダッソー・ラファール全 31 枚

ブガッティは5月20日、『シロン・スポール』(Bugatti Chiron Sport)の限定車、「レ・レジェンド・デュ・シエル」(Les Legendes du Ciel、空の伝説)がフランス海軍の戦闘機、ダッソー『ラファール』と滑走路で加速競争を行う映像を公開した。

110年以上前の創業時から航空と密接な関係があるブガッティ

ブガッティは、110年以上前に設立されて以来、航空と密接な関係がある。アルバート・ディーボ、ロベール・ブノワ、メオ・コスタンティーニなど、多くの成功したブガッティのレーシングドライバーが、フランス空軍で飛行した。

また、ブガッティの創業者のエットーレ・ブガッティは、常に航空に触発されてきた。エットーレ・ブガッティは1915年、航空機エンジンを設計した。1937年には、速度記録を破ることを目指して、航空機も開発した。第二次世界大戦の勃発により、プロジェクトは中止されたが、エットーレ・ブガッティは生涯を通じて、パイロットと個人的に密接な関係を保っていた。

この特別なシロン・スポールは、ブガッティの空の伝説を称えるモデルだ。ブガッティのドライバーがかつて、多くの経験を積んだ歴史的な航空機をモチーフに取り入れた。専用のボディカラーをはじめ、ダイヤモンドカットのアルミを備えた特別なフルレザーインテリアを装備した。ブガッティ・シロン・スポール の「レ・レジェンド・デュ・シエル」ブガッティ・シロン・スポール の「レ・レジェンド・デュ・シエル」

1920年代の航空機の外装色を現代的に解釈

同車の特長は、1920年代の航空機の外装色を現代的に解釈した特別なマットグレーの「Gris Serpent」塗装にある。この塗装が、車両全体に施された。ホワイトの光沢センターストライプが、フロントノーズからフード、ルーフ、リアウイングへと続く。フロントフェンダーには、プロペラと「Les Legendes du Ciel」のロゴがあしらわれる。ブルー、ホワイト、レッドのトリコロール「Le Bleu-Blanc-Rouge」は、ブラックカーボンファイバー製のサイドシルの前部に装飾された。

フロントのラジエーターグリルは、グロスブラック仕上げだ。グリル内のメッシュは、レーザーカットされたアルミ製で、パレードで編隊飛行する飛行機を彷彿とさせるダイナミックなパターンとした。

ドアを開けると、エントリーライトが専用のロゴを地面に投影する。ドアシルはつや消しアルミ製で、センターコンソールに「Les Legendes du Ciel」のロゴが入る。エンジンカバーはブラックカーボンファイバー製だ。これらの軽量コンポーネントが、白い文字との間で、コントラストを演出する。リアには、ブラックのカーボンファイバーと3Dプリントされた耐熱インコネル製のエキゾーストトリムカバーが装着されている。ブガッティ・シロン・スポール の「レ・レジェンド・デュ・シエル」ブガッティ・シロン・スポール の「レ・レジェンド・デュ・シエル」

ライトブラウンレザーは往年の航空機の天然皮革がモチーフ

インテリアも前世紀の航空機を連想させる。室内全体に上質な「ガウチョ」レザーを使用した。ライトブラウンのレザーは、往年の航空機の天然皮革を彷彿とさせるものだという。

アルミ製トリム、ヘッドレストの「Les Legendes du Ciel」ロゴ、限定車を示す「1of20」のアルミ製インレイが採用された。ブガッティはオプションで、前世紀のオープントップ航空機のように乗員が空を見渡すことができるガラスルーフの「スカイビュー」と、コンフォートシートを設定している。

ドアトリムには、1916年に製造されたフランスの複葉戦闘機「ニューポール17」とブガッティの名車、『タイプ13』が描かれた。ブガッティ・シロン・スポール の「レ・レジェンド・デュ・シエル」ブガッティ・シロン・スポール の「レ・レジェンド・デュ・シエル」

最大出力1500hpで最高速420km/h

ミッドシップに搭載されるのは、8.0リットルW16気筒+4ターボだ。2ステージターボ化されており、最大出力1500hp/6700rpm、最大トルク163kgm/2000~6000rpmを引き出す。従来型『ヴェイロン』の最大出力1200hp、最大トルク153kgmに対して、300hp、10kgm強化された。

トランスミッションは7速デュアルクラッチ「DSG」で、駆動方式は4WDだ。0~100km/h加速2.5秒、最高速420km/h(リミッター作動)という世界最高峰の性能を備えている。

なお、ブガッティは2020年末から、シロン・スポールのレ・レジェンド・デュ・シエルを20台限定生産。価格は288万ユーロ(約3億8320万円)だった。ブガッティ・シロン・スポール とフランス海軍の戦闘機、ダッソー・ラファールブガッティ・シロン・スポール とフランス海軍の戦闘機、ダッソー・ラファール

戦闘機が離陸前にシロンを捉えるか?

このシロン・スポールのレ・レジェンド・デュ・シエルが、フランス北西部のランディヴィジオ海軍航空基地の滑走路において、加速競争を行った。フランスの2つのハイテク製品は、それぞれの分野のトップに位置し、自動車と航空宇宙工学における数十年にわたる開発作業の技術的進歩を表しているという。

シロン・スポールは最大出力1500ps。一方、ダッソーラファールは推力5727psのパワーを発揮する。コックピットには、2人のプロフェッショナルが乗り込んだ。シロン・スポールにはブガッティの公式ドライバーのピエール・アンリラファネル氏が、ダッソーラファールにはフランス海軍フリゲート艦のエティエンヌ船長が搭乗した。

両チームは、何週間もこの日のために準備をしてきた。スタートに至るまでの緊張は、関係者全員にとって計り知れないものだった、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る