愛犬も車内に、運転手付専用車のサービスを開始…アルファードのリムジン

アイビーエスリムジン、「愛犬と一緒に旅や移動ができる運転手付専用車」サービスを開始
アイビーエスリムジン、「愛犬と一緒に旅や移動ができる運転手付専用車」サービスを開始全 7 枚

アイビーエスは、関連会社アイビーエスリムジンにおいて、愛犬をケージに入れず車内の同じ空間で過ごせる「運転手付専用車(プライベートハイヤーサービス)」を開始した。

これまではケージに入れて後方の荷物スペースでの移動がほとんどだったが、同社のハイヤーサービスでは、大切な愛犬も家族と一緒に車内でゆったりと過ごせるよう、2列目の席に専用のボックスシートを用意。隣に座り、愛犬の顔を見ながら移動時間を過ごすことができる。また、3列目に専用のシートを敷き、愛犬と一緒の席での移動も可能。2列目はボックスの中にリードフック、3列目は愛犬用のシートベルトが用意されている。

同サービスは、空港やホテルへの送迎、観光名所や郊外のドックラン施設などへの日帰り旅行、宿泊を伴う旅行など、様々なシーンで利用可能。自宅まで迎えが来るため、公共交通機関を使用する移動負担やコロナウィルス感染のリスクを軽減できる。また、貸切でのプライベートな運行となるため、愛犬のペースに合わせて休憩時間を通常よりも多くとったり、サービスエリアにあるドックランで遊んでいくなど、愛犬に負担がかからないような運行を提案するという。

車は、高い走行性能と快適な室内空間を備える、トヨタ『アルファード』を利用。乗務員の検温や体調管理、車内換気や消毒等コロナウィルス感染対策も実施する。

利用可能地域は、東京23区内、三鷹市、武蔵野市からの出発もしくは同地域への到着。1台につき小型犬(6.9kgまで)2頭まで、中型犬(7kg~18kgまで)は1頭まで利用可能。料金や詳細な利用条件については、同社へ直接問い合わせとのこと。

アイビーエスリムジン、愛犬と一緒に旅や移動ができる運転手付専用車のサービスを開始…車両はアルファード

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る