【48時間アンケート】メルセデスベンツEQT…量産仕様への期待を教えて

メルセデスベンツEQT
メルセデスベンツEQT全 26 枚

メルセデスベンツは5月10日、小型乗用バンの『コンセプトEQT』を発表した。ファミリー向け、レジャーむけのミニバンで、車名に「EQ」が含まれるように、フル電動だ。

コンセプトカーだが、メルセデスベンツでは、EQTがほぼ量産仕様だと明らかにしている。量産型『Tクラス』は2022年に発売予定で、今回の予告通りフル電動仕様をラインナップする予定だ。7人乗りのEQTを、メルセデスベンツでは「小型バンでは初めてのプレミアムモデル」と謳う。

メルセデスベンツのミニバンには『Vクラス』があるが、これには基本設計を共有した商用バン仕様があり、メルセデスベンツではTクラスが乗用モデルであることを強調したいようだ。資料にも「商用の新型『シタン』と小型バンの柱となる」「Vクラスのレシピをコンバクトなフォーマットに構成した」という表現が見られる。

EQTのボディサイズはVクラスと比べて、全幅と全高がひとまわり小さい。なお全長はVクラスの標準ボディよりは若干長い。日本車ではトヨタの『アルファード』が近い。日本市場では大型ミニバンのカテゴリーになるだろう。

読者のEQTひいてはTクラスへの期待はどのようなものだろう。細かいスペックや日本市場での価格は未定だが、現時点での期待度を教えて欲しい。

●いいね、欲しい。こいつは市場でも成功するね。
●いいね、欲しい。でも市場での成功はどうかな。
●うーん、あんまり……。でも市場では売れるんだろうな。
●うーん、あんまり……。市場でも無理だよ。

> アンケート回答を見る

ご参考
●メルセデスベンツEQT
全長4945mm×全幅1863mm×全高1826mm
●メルセデスベンツVクラス
全長4905mm×全幅1930mm×全高1930mm
V220d(2.2L直4直噴ディーゼルターボ、右ハンドル)……781万円税込
●全長4950mm×全幅1850mm×全高1950mm
アルファードHYBRID Executive Lounge S(4WD)……775万2000円税込

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る