クルマを持たない人向けに「移動」の保険 損害保険ジャパンが開発

移動の保険「UGOKU」を開発
移動の保険「UGOKU」を開発全 1 枚

損害保険ジャパンは6月1日、マイカーを手放した人の移動中のリスクを幅広く補償する保険商品「UGOKU(移動の保険)」開発し、同日から募集開始したと発表した。

高齢者などで今後、マイカーを手放す人や、マイカーを持たずにカーシェアやレンタカーなどを利用する人が増加することが予想されている。自動車保険では、契約者の日常生活での他人への賠償責任や自身のケガの補償など、運転中以外の補償も提供してきた。自動車保険解後も、日常生活で必要な補償は残したいというニーズがある。このため、運転中以外の移動中のリスクを幅広く補償し、安心・安全な移動を支援する新商品を開発した。

契約者の家族全員を対象に、自転車や車椅子、電動キックボード、歩行補助車などを使った移動中の事故や、買い物中のトラブルなど、日常生活における事故を幅広く補償する業界初の保険となる。

自動車運転中以外の移動において発生する事故やトラブルによって契約者が被るケガ、相手への損害賠償、弁護士費用、自転車などのレッカー費用、宿泊・移動費用を補償する。

保険期間は1カ月単位の自動更新で、保険料は月額980円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る