VWグループ、EV増産に対応…電池メーカーに追加出資

フォルクスワーゲングループが追加出資するスウェーデンの電池メーカーのノースボルトの新工場完成予想イメージ
フォルクスワーゲングループが追加出資するスウェーデンの電池メーカーのノースボルトの新工場完成予想イメージ全 3 枚

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は6月9日、スウェーデンのバッテリーメーカーのノースボルト(Northvolt)に対して、6億2000万ドル(約678億1900万円)を追加出資すると発表した。

フォルクスワーゲングループは、ノースボルトとの間で、ドイツ・ザルツギッターに大規模なバッテリー合弁工場の建設を計画している。折半出資の合弁工場となり、生産開始は2025年を予定している。最大年間生産能力は40GWhとなる。

フォルクスワーゲングループは2019年6月、ノースボルトに約9億ユーロ(約1198億7200万円)を出資し、同社の株式の約20%を取得した。ノースボルトは、スウェーデン・シェレフテオ工場において、2023年にバッテリーの生産を開始する予定。フォルクスワーゲン向けの年間生産能力は段階的に40GWhまで引き上げられる。

今回の追加出資は、ノースボルトの総額27億5000万ドル(約3008億945万)の資金調達ラウンドの一部。ノースボルトは調達した資金を、バッテリーの生産やリサイクル、研究開発の分野での能力拡張に充当する。

また、ノースボルトは、顧客からのより高い需要に対応するために、スウェーデン・シェレフテオ工場の年間生産能力を、40GWhから60GWhに拡大する計画だ。

なお、フォルクスワーゲングループは、EVの増産に対応する目的で2020年代の終わりまでに、ザルツギッターとシェレフテオの2工場を含めて、総生産能力240GWhの6つのバッテリー工場を設立することを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る