賞金総額500万円のeモータースポーツ「JeGTグランプリ」、2021シリーズが9月6日開幕

オートバックス JeGTグランプリ
オートバックス JeGTグランプリ全 3 枚
賞金総額500万円のeモータースポーツ「オートバックス JeGTグランプリ 2021シリーズ」が9月6日に開幕する。

JeGTグランプリは、国内最高の賞金総額500万円をかけた「グランツーリスモSPORT」による公式シリーズ。より多くの人にクルマを好きになってもらいたいという想いから、オートバックスが大会スポンサーとして全面支援している。

個人戦とチーム戦の2つのカテゴリーで争われ、個人戦ではプロレーサーとJeGT認定ドライバーが、チーム戦ではプロレーシングチームや自動車関連企業が出場を予定している。

6月13日には、2020シリーズのラウンドファイナルを開催。賞金総額500万円をかけて、オンライン上で熾烈なレースを繰り広げ、チーム戦では「TC CORSE Esports MAZDA」、個人戦では宮園拓真選手が有終の美を飾った。

2021シリーズは、個人戦が9月6日、チーム戦は10月2日に開幕。予選ラウンドは個人戦を自宅から参加できるオンライン形式で、チーム戦を「REDEE(大阪府吹田市)」または「esport 銀座 studio(東京都中央区)」で開催。2021年1月にオフラインイベントとして開催予定の「グランドファイナル」を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  2. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  4. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  5. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る