カブリオレは死なず…メルセデスベンツ Cクラス 新型、2ドアオープン設定が確実に

メルセデスベンツ Cクラスカブリオレ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ Cクラスカブリオレ 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 14 枚

メルセデスベンツの主力モデル、『Cクラス』のバリエーションとなる『Cクラスカブリオレ』新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

今年2月にCクラス新型が登場した際、最新世代では2ドアモデルである「クーペ」や「カブリオレ」が廃止されるのではとも噂されていたが、ついに実車のプロトタイプをキャッチ。カブリオレの設定が確定となった。同時にクーペの登場も間違いないと見て良いだろう。

ドイツ市街地で捉えたプロトタイプは、分厚いカモフラージュとクラッディングでボディの大部分を隠しており、開発初期段階であることを示している。またルーフはハードドップルーフを隠しているようにも見える球根状の黒いラップで覆われているが、これまでと同様にソフトトップが提供される可能性が高い。

メルセデスベンツ Cクラスカブリオレ 新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ Cクラスカブリオレ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
フロントマスクにはダミーヘッドライトを装着、リアエンドでは暫定ユニットのテールライトが確認できるが、セダンと差別化されるデザインとなるか注目だ。

キャビン内は、フルデジタルインストルメントクラスタ、大型インフォテイメントディスプレイなどCクラスセダンのレイアウトが反映されるはずだ。パワートレインは最強のAMGバリエーションを含め、セダンとステーションワゴンで利用可能なガソリンとディーゼルエンジンをラインアップすると思われる。

一方で、最高出力169psを発揮する1.5リットル直列4気筒ガソリンターボ+マイルドハイブリッドのエントリーモデルは除外される可能性もあるという。

Cクラスカブリオレ新型のワールドプレミアは、2022年後半と予想されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  4. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  5. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る