ポルシェ マカンEV の室内はまるで宇宙船? コックピットを初スクープ

ポルシェ マカンEV 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ マカンEV 市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

2014年の発売以来、爆発的人気を誇るポルシェのエントリーモデル『マカン』。第一世代のマカンは2018年に改良され、今年二度目のアップデートが執行されるが、今回キャッチしたプロトタイプは、2023年に発売予定の次世代型『マカンEV』だ。

そのキャビン内には、複数のスクリーンを搭載。奇妙なのはデジタルインストルメントディスプレイで、アーチ型のスクリーンのすぐ後ろに長方形のスクリーンがみえる。手前のものはプレースホルダー(仮コンポーネント)の可能性がありそうだ。

その横には『タイカン』に似たナビゲーション、「PASM」(ポルシェ・アクティブ・スタビリティ・マネジメント」を装備するインフォテイメントディスプレイ、空調を制御するワイドタッチパネルなど、まるで宇宙船のようなレイアウトが確認できる。

そのほかでは、スリムなレジスター、ダッシュボードにはアナログ時計、円形のノブと大きな収納コンパートメントを備えた、高い位置のセンターコンソールなども見てとれる。大幅改良されるICEモデル(内燃機関モデル)とは大きくイメージを変えている。

エクステリアはカモフラージュされディテールは不明だが、4LEDストリップライト、低いスタンス、クーペSUVといえる、大きく傾斜したリアウィンドウスクリーンなどが確認できる。

マカンEVには、アウディと共同開発されたVWグループの「PPE」(プレミアムプラットフォームエレクトリック)を採用、同グループのEVモデルと今後幅広く共有されることになる。仕様の詳細は明かされていないが、高出力のフラッグシップ「ターボS」を含むいくつかのバージョンで、2つのバッテリー容量が設定されると予想される。

次世代マカンEVの登場は2023年と思われ、ICEモデルと併売される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る