【夏休み】シバタイヤ祭り…参加者のグリップ&ドリフトで新作185タイヤをテスト

シバタイヤ祭り
シバタイヤ祭り全 1 枚

RSファクトリーステージは、参加者全員でシバタイヤをグリップ&ドリフトでテストする「シバタイヤ祭り」を8月11日、日本海間瀬サーキット(新潟県新潟市)で開催する。

シバタイヤとは、7thスカイライン専門店「R31ハウス」(岐阜県・坂祝町)を運営する柴田自動車が旧車オーナー向けに設立したタイヤブランド。マニアックなサイズ展開とリーズナブルな価格、使用用途に合わた数種類のコンパウンド設定などが、コアなクルマファンの注目を集めている。

主催のRSファクトリーステージは新潟県長岡市のロードスター&AE86専門店。シバタイヤ発売と同時に、ロードスターに最適な185/60R14サイズを大量購入。生産量をはるかに超えた注文を受けたシバタイヤでは、その熱意に応えるべく、さらにレーシーな185タイヤのスペシャル仕様を試作。試作タイヤ100本以上とチェンジャーを持ち込んで新しいシバタイヤをエントラント達がテストする「シバタイヤ祭り」の開催が決定した。

イベントのテーマは「シバきの夏!」。当日は9時から16時(12時から13時までは休憩)まで、グリップ走行/ドリフト走行を30分交代で実施。100本全部丸坊主を目標にシバタイヤをシバき倒す。

エントリー代は1日フリーで1万3000円(事前振込の場合、当日は1万5000円)。募集台数はグリップ走行/ドリフト走行各50台。8月4日まで参加申込を受け付ける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る