ヤフオク!×BH AUCTION 名車オークション、メルセデスベンツ『190E エボ2』など7台が登場

1990年 メルセデス・ベンツ 190E 2.5-16 Evolution II
1990年 メルセデス・ベンツ 190E 2.5-16 Evolution II全 3 枚
ヤフオク!とBHオークションは、希少価値の高い名車に特化した第3回「コレクションカーオークション」を8月2日より開始する。

コレクションカーオークションは、希少価値の高い車に特化したオークションハウス「BH AUCTION」と日本最大級のネットオークションサービス「ヤフオク!」が協力して開催する安全性と透明性の高いオークション。7月に開催した第2回では、5000万円でスタートした新車未登録の2002年型日産『スカイラインGT-R V-SPEC II Nür』(BNR34)が6050万1円で落札されるなど、好評のうちに終了した。

今回も、オンラインの特性を活かし、車の情報、保管・整備状況に加え、個々の車の持つストーリーやオーナーの思いを、映像を含む豊富なコンテンツで紹介する。また、安全・安心でスムーズな取引ができるよう、入札時の本人確認を導入。取引完了後も、BH AUCTION による万全のサポート体制を整えている。

第3回オークションのテーマは「乗って楽しむコレクション」。スポーツドライビングが楽しめる希少価値の高い7台が登場する。注目は世界限定500台の1990年型メルセデスベンツ『190E 2.5-16 Evolution II』(正規輸入車)。世界中のコレクターから注目を集めるDTMマシンを代表するモデルだ。

その他、メルセデスベンツ「W124」のワゴンタイプ「S124」の最終モデル1995年型メルセデスベンツAMG『E36T』、「ナロー」の愛称で親しまれている1968年型ポルシェ『911S』、アメリカンスポーツカー1972年型シボレー『コルベット・スティングレイ』、1988年型シボレー・キャラウェイ『コルベット・ツインターボ・コンバーチブル』が出品される。

さらに日本車からは、832台のみ生産された初期型GT-R、1969年型日産『スカイライン2000GT-R』(PGC10)、販売当時の高いオリジナル性を保つ1972年型日産『スカイライン2000GT-R』(KPGC10)がラインアップされている。

オークション期間は8月2日11時頃から8日20時頃。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る