「オレたちらんくる族」を7月31日にライブ配信…ランドクルーザー70周年 群馬トヨタ

1955年:ランドクルーザー20系
1955年:ランドクルーザー20系全 2 枚

群馬トヨタはトヨタ『ランドクルーザー』の生誕70周年を記念して、ライブ動画企画「オレたちらんくる族」を7月31日18時45分から、YouTubeの「RV-Park公式チャンネル」で配信する。スペシャルゲストを迎えてのランクルトークが予定されている。

群馬トヨタでは7月からランドクルーザー70周年スペシャルサイトを開設しており、記念イベント・キャンペーン情報を掲載している。「オレたちらんくる族」をはじめ、群馬トヨタグループのRV Parkとクロカン媒体の『LET'S GO 4WD』とのコラボ企画である「ランドクルーザーフォトコンテスト」、上毛新聞連動企画「MY LANDCRUISER STORY」などを見ることができる。私のランドクルーザーストーリー、最新のVol. 4に登場するのはジャオスの赤星大二郎代表取締役だ。

群馬トヨタはでは、ランドクルーザーの歴史はトヨタQDR(Quality=品質、Durability=耐久性、Reliability=信頼性)の象徴であると同時に、「世のため、人のため」というトヨタのクルマづくりの原点でもある、とする。そして「人の命や物を運び、移動の夢を叶える」クルマ、「行きたいときに、行きたいところに行って、必ず帰って来られる」クルマ、そんな信頼性が、70年間世界で支持され続けた理由だと分析している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  4. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  5. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る