ランクル愛を語ろう…ラリースト、GRコンサルタント、そしてユーザーの親分 8月1日

ダカールラリー2015でクラス優勝したランドクルーザー(チームランドクルーザー・トヨタオートボデー、ドライバー:三橋淳)
ダカールラリー2015でクラス優勝したランドクルーザー(チームランドクルーザー・トヨタオートボデー、ドライバー:三橋淳)全 5 枚

京都トヨタではトヨタ『ランドクルーザー』の生誕70周年を記念して、8月1日にトークセッション『京都トヨタのGRでランクル愛を語ろう』を京都トヨタGRガレージ京都伏見(京都市伏見区)で開催する。

京都トヨタでは7月31日~8月7日にランドクルーザー生誕70周年記念祭を開催中だ。8月1日14時00分からのトークセッションでは、ランクルに精通したゲストが、ランクルユーザーを迎えてランクル愛を語り尽くす。愛車自慢、ランクルのある暮らし、なぜランクルに乗るのかなどを深堀りするという。出演者は以下の通り。

●長島英紀:GRコンサルタント……イベントの進行。GRコンサルタントとして「車の楽しみ」をコンセプトにクルマで遊び、クルマの良さを発信している。“ナガシ~”の愛称で京都トヨタのYoutubeに出演中。

●三橋淳:GRガレージ京都伏見プロデューサー……日本を代表するラリースト。2輪と4輪の両部門を通じてダカールラリーに出場15回している。2輪では2002年にトッププライベーター賞、4輪では2度の2連覇を含む5度のクラス優勝。京都トヨタのランクルイベントには欠かせない存在だ。

●寺田昌弘:THE LAND CRUISER FUNCLUB 会長……スペシャルゲスト。ランドクルーザーオーナーからは親しみを込めて「親分」と呼ばれる。「土の上を走ってこそランドクルーザー」だとオフロードスクールを開催したり、ファンミーティングを通じてオーナー同士の交流を深めてもらったりと精力的に活動している。

トークセッションの後、17時00分からはトヨタ自動車が配信するYoutube LIVE「LAND CRUISER DAY」を一緒に見ることができる。
期間中、「ランクル大集合!」と銘打って、ランドクルーザー40シリーズ~100シリーズまでの合計12台がGRガレージ京都伏見(京都市伏見区)に展示される。京都……

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る